喘息の改善のための自然な治療方法と薬の副作用の関係について

MENU

喘息吸入薬アドエアによる手の震え

喘息の吸入薬、アドエアという薬で、手の震えが起こる事があります。

 

喘息の治療薬には、2種類のタイプがあります。
一つはステロイド薬で、気管支の炎症を抑えるための薬です。
もう一つは、気管支拡張薬のβ2刺激薬と呼ばれるものです。
これは、気管支を広げて呼吸を楽にするための薬です。

 

アドエアという吸入薬は、ステロイド薬とβ2刺激薬の2種類の成分を配合したものです。
通常ではステロイド薬だけ、β2刺激薬だけと別々に処方される事が多いのですが、喘息の症状が重い場合にはアドエアが処方される事がります。

 

 


アドエアで症状が改善することも

2種類の薬が一度に利用できるため、症状が直ぐに落ち着きやすいメリットがあります。
気管支の炎症を取り除きながら、気管支も広げるので、直ぐに呼吸が楽になります。
ただし、気管支拡張薬のβ2刺激薬も毎日定期的に吸入する事になり、β2刺激薬の副作用である手の震えを感じる事もあります。

 

β2刺激薬は、心臓にも作用するため、1日に使用する量が限られています。
1日に2回までなど使用回数が限られています。
量を多くしたり、使用回数を多くしてしまうと、心臓に負担がかかってしまい、最悪の場合心臓発作を起こしてしまいます。

 

アドエアの副作用について

β2刺激薬の副作用として、手の震え、動悸などが起こります。
症状がひどい時には、医師の診察を受けた方が良いです。
喘息の症状が酷くない場合では、β2刺激薬を使用しないほうが良い場合があります。
ステロイド吸入器だけで症状が安定しているなら、β2刺激薬を止められるケースもあります。
β2刺激薬を利用しなければ、手の震えという副作用を感じることはなくなります。

 

重い副作用は滅多に起こらないと言われているのですが、副作用を予防するためにも、定期的な検査が必要となります。
また、症状に合わせて薬の量や種類などを調節する必要があります。

スポンサーリンク